土壌汚染は人間だけの問題じゃない
みなさんこんにちは!
現在私は愛知へ出張中です。
土壌汚染調査の現場では都会のビルの谷間のこともあれば
ひろーい草原のようなところもあります。
今回の現場は対象地の半分以上が更地となって時間がたっており
小動物の王国のようになっています。
大きな水たまりにはオタマジャクシ、ゲンゴロウのような虫、アメンボ
陸地にも小さなカエルから大きなトノサマガエルやバッタなど実に様々な
生き物がいます。
人が利用している土地ではなかなか動物は多くないですが、
人があまりいない土地ではこんなにも生き物がいるのです。
もし、この土地が汚染されていたら。。。
生態系は繋がっているのでいつかは人間に辿り着くかもしれないのです。
土壌汚染は人間だけの問題ではないと考えさせられる日でした。
KS