お元氣様です! 毎月、ホームページよりたくさんのお問い合わせを頂き誠にありがとうございます。 お問い合わせで多く質問される内容に「汚染が出たら必ず処理しなきゃいけないの?」 ということを聞かれます。 土壌汚染対策法では直 …
5月 02
土壌汚染対策法と環境確保条例(東京都)
土壌汚染対策法と環境確保条例(2014年4月17日) 皆さんこんにちは。 今回は土壌汚染対策法4条と環境確保条例117条についてお話していきます。 こちらもまず概要から 土壌汚染対策法第4条 土壌汚染のおそれがある土地の …
4月 20
土壌ガス調査の結果の説明には苦労します。
皆様こんにちは! 明確な使用履歴がないにも関わらずトリクロロエチレンが検出され、その説明を顧客様に説明することでいつも苦労しています。 例えば、ジクロロメタンが対象物質であり、土壌ガス調査でその対象物質は検出されず、トリ …
4月 09
土壌汚染調査を初めてされる方へ ~注意点について~
お元氣様です! 毎月、土壌汚染調査に関するお問い合わせを多数頂きまして 誠にありがとうございます。 最近、お問い合わせの中で、親族の方がお亡くなりになられて土地を相続する形になり、 売却をご検討される中で、過去に個人事業 …
3月 30
学校の校舎改築でも地歴調査が必要です(東京都の場合)
皆さんこんにちは! 土壌汚染調査の義務としては、法(土壌汚染対策法)によるものと条令(都道府県等)によるものとがあります。 土壌汚染の可能性があるかどうかを判断する手法が地歴調査(不動産ではフェーズΙ調査と呼ぶ、東京都の …
3月 14
土壌汚染調査ってどんな時にしなくちゃいけないの?
こんにちは だんだんと気温も上がり始め、昼間にはコートを脱がなければ 汗ばんでしまうくらい暖かい日もありますね。 それでもまだ、朝夕の冷えは残っていますので、体調管理には十分注意してください。 個人的には花粉症で苦しむ時 …
3月 08
食物や人体に良い影響を与える土壌とpH~土壌汚染について今できること~
お元氣様です! 下記の画像は先日、会社近所の鉄板焼き屋さんにて出された椎茸の画像 になります。 傘を裏返してひっくり返さずに焼き続けると 椎茸に含まれる水分がひだの部分にあふれ出てきて 口に入れた途端に濃縮した出し汁のよ …
3月 04
土壌汚染対策現場でコカ・コーラの空き瓶出土!! 清涼飲料水のガラス瓶が示準化石となるか!
皆様こんにちは! 先日汚染土壌対策現場の施工管理を行っておりました。 土壌を1mほど掘削して、汚染のない土と置き換える工事です。掘削機械で掘り上げた土を見ていたら、私にとっては懐かしいコカ・コーラのガラスボ …
2月 05
土壌汚染調査の御見積・施工をスムーズに進める方法とは?
お元氣様です! 毎月多くのお問い合わせを頂き大変感謝しております。 株式会社ジオリゾームの望月です。 今日は電話でのお問い合わせから調査に入るまでに 行っておくと御見積がスムーズになるポイントを一つ上げておきます。 実家 …
1月 21
土壌汚染調査のお問い合わせについて、建屋を解体しなくても調査は可能です
みなさん、こんにちは 今年も多くのお問い合わせをいただいており ありがとうございます。 よくあるお問い合わせの中には、 「建屋を解体しなければなりませんか」というものがあります。 土壌汚染調査の際には、もちろん土を採取し …