こんにちは! 今回は、「メッキ液」を話題として取り上げていきたいと思います。 やはり、メッキ=土壌汚染となってしまいがちですが、なぜそうなるのかをここではお話していきたいと思います。 そもそもメッキとは、電気や化学反応を …
Tag: メッキ工場
1月 07
汚染土の浄化だけじゃない!~それ以外の土地活用~
皆様、明けましておめでとうございます。 弊社は本年も土壌汚染について皆様の抱えているご不安や問題を解決させていただけるよう邁進してまいりますので何卒よろしくお願いいたします。 土壌汚染に関わっていると、大規模な土地から1 …
8月 28
メッキ工場の廃止の流れはどうする?!
皆さん、こんにちは! 毎日暑いですね!こまめな水分補給と休憩を行って乗り切りましょう! 最近お問合せの中でメッキ工場の廃止というご相談を頂きました。 メッキ工場のご相談は弊社でもよくご相談頂いております。 それだけ土壌汚 …
6月 03
土壌汚染の基礎と土壌汚染のケース
こんにちは! 日に日に暑さを感じられる季節になってきましたね!沖縄や九州では梅雨入りしていますね。 新型コロナウイルスで、緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ気を引き締めて生活していく必要があります。弊社も在宅勤務が …
6月 02
土壌汚染調査が必要な時って、どんな時?
土壌汚染調査を行う契機として一番多いものが、土地売買等に基づいた自主的な調査です。お問い合わせをいただく中で、不動産仲介業を生業とされている方から、不動産の売買をするのに事前に土壌汚染調査が必要なのかというご相談をいただ …
4月 16
土壌汚染【脱脂溶剤等に使用されるトリクロロエチレンについて】
お元氣様です! 今回はトリクロロエチレンについて記載致します。 トリクロロエチレンは、水よりも重く、常温では揮発性が高い無色透明の液体です。地下に浸透しやすい物質でもあります。 さまざまな有機物を溶かす性質があり、不燃性 …
4月 06
土壌汚染調査での汚染が発覚する確率は何%でしょうか?
こんにちは。 当社では、お客様から工場の土地が汚染されている確率を問われることが多いです。 その際には、工場・倉庫であれば35%、工場・倉庫以外の建物用敷地であれば5%とお答えします。この35%は高いと思いますか? なお …
2月 10
金属加工工場内跡地での土壌汚染状況調査について。
2020年2月10日 お元気様です! 以前、金属加工工場内跡地の土壌汚染の可能性として、特定有害物質を使用していたかどうかが最もキーポイントではあるが、塗装、メッキ、脱脂の時にどのような方法を取られていたのかも重要なポイ …
1月 20
自動車整備工場に残る土壌汚染~ベンゼン・鉛・水銀~
土地の売買とは切っても切り離せないのが、土壌汚染です。われわれジオリゾームも不動産を取り扱う方や、地主様などからのお問い合わせを多くいただいております。 一般的にご相談が多い物件としてはクリーニング店が圧倒的に多く、次に …
12月 20
六価クロムについて~メッキに関係する物質~
こんにちは。 年末が近づいてきましたね!総決算等、皆、様々にお忙しいと思います。 弊社も年末に向けて、会議や来年度へ向けての方針をたて、よりよい一年となるように日々精進しております! さて、今回は私たちの身近なものには欠 …