こんにちは! 緊急事態宣言が明け、少しずつ日常が戻ってきているかと思います。 段々と蒸し暑さが感じられ、マスクをつけると暑苦しく感じております。 今夏はマスクをつけて過ごすことが多くなり、熱中症のリスクも増えていくと言わ …
Tag: 特定有害物質
6月 03
土壌汚染の基礎と土壌汚染のケース
こんにちは! 日に日に暑さを感じられる季節になってきましたね!沖縄や九州では梅雨入りしていますね。 新型コロナウイルスで、緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ気を引き締めて生活していく必要があります。弊社も在宅勤務が …
5月 26
鈑金・塗装での土壌汚染って何?
こんにちは! あっという間に季節が過ぎ、もう少しで梅雨が近づいてきている今日この頃ですね。 体調を崩さないようにしていきたいですね! 皆さん、「鈑金」「塗装」と土壌汚染は何が考えられると思いますか? 「鈑金」とは、「板金 …
5月 13
窯業からも見つかる土壌汚染~ガラス製造業で注意が必要な土壌汚染調査~
東京でもよく見ることのできる町工場。みなさんの街にもあるのではないでしょうか。今回はその町工場の中でも窯業と呼ばれる業種についてお話いたします。 窯業とはガラスやレンガなど土器の焼き物やセラミック等の製造を行っている業種 …
5月 13
ガソリンスタンドの土壌汚染とは。
こんにちは! 新型コロナウイルスは怖いですね。 外出の自粛をされている方々も多いのではないのでしょうか。 家の中でも体を動かして健康に過ごしましょう! 今回はガソリンスタンドの土壌汚染についてお伝えしたいと思います。土壌 …
4月 20
砒素という土壌汚染物質について②
砒素という土壌汚染物質について②(2020/4/20) 皆様こんにちは。 今回は砒素について追記いたします。 砒素は自然界中にも多く存在する物質で、砒素の大気中への排出量の1/3は天然由来であると見積もられ …
4月 16
土壌汚染【脱脂溶剤等に使用されるトリクロロエチレンについて】
お元氣様です! 今回はトリクロロエチレンについて記載致します。 トリクロロエチレンは、水よりも重く、常温では揮発性が高い無色透明の液体です。地下に浸透しやすい物質でもあります。 さまざまな有機物を溶かす性質があり、不燃性 …
4月 06
土壌汚染調査での汚染が発覚する確率は何%でしょうか?
こんにちは。 当社では、お客様から工場の土地が汚染されている確率を問われることが多いです。 その際には、工場・倉庫であれば35%、工場・倉庫以外の建物用敷地であれば5%とお答えします。この35%は高いと思いますか? なお …
2月 20
土壌ガス(第一種特定有害物質)調査とは?
こんにちは! 今年の冬は寒いと思ったら、暖かくなったり、 反対に暖かくなったと思ったら、寒くなったりとよく分からない冬ですね! 朝晩の気温差が大きいので、体温調節をしっかりしながら残り少ない冬を過ごしましょう! さて、今 …