皆さんこんにちは 土壌汚染対策法における調査の契機として、有害物質使用特定施設の廃止をする際に、土壌汚染調査を行ない、土壌汚染の有無を管轄の役所に報告する義務があります。(土壌汚染対策法第3条1項) それでは特定施設とは …
Tag: 土壌汚染
6月 17
特定有害物質の1つホウ素は身近にある?
特定有害物質と聞いて、みなさんは身近にあるものを想像しますか? 今回は第2種特定有害物質に指定されているホウ素にスポットを当ててみたいと思います。 ホウ素は元素記号がBで表される物質です。実はみなさんの周りにたくさん存在 …
5月 10
メッキに潜む有害物質~メッキ液には有害物質が含まれている?!~
こんにちは! 今回は、「メッキ液」を話題として取り上げていきたいと思います。 やはり、メッキ=土壌汚染となってしまいがちですが、なぜそうなるのかをここではお話していきたいと思います。 そもそもメッキとは、電気や化学反応を …
3月 24
印刷工場や写真の現像工場などで見られる土壌汚染
こんにちは 今日は印刷工場や写真の現像工場があった土地などで見られる土壌汚染についてお話させていただきます。 印刷工場や写真の現像工場などで土壌汚染が見られるケースがあります。 最近のニュースでも新国立公文書館の建設予定 …
2月 25
ダイオキシン類のことについてご存知ですか?~人への影響、生成条件は何?~
皆さん、こんにちは! ダイオキシンという言葉は新聞やニュース等で見聞きしたことがあるかと思いますが、一体ダイオキシンとはどのようなものかご存知でしょうか?また、ダイオキシンはどのような状態で生成されるのでしょうか?人に対 …
11月 02
土壌汚染の法律とは?~基準から種類まで~
こんにちは! 肌寒い季節になってきましたね。いかがお過ごしでしょうか。 暖かい格好をして風邪をひかないようにしていきましょう! さて、今回は土壌汚染の法律についてのお話です。 「土壌汚染」における法律は、「土壌汚染対策法 …
9月 17
石炭ガラと土壌汚染~汚染の原因は?調査方法まで~
地方都市のX駅周辺では、駅周辺再開発の際に土壌汚染が問題となったことがあります。 駅と土壌汚染との関係と質問された場合に、何を思い浮かべますか? ヒントは、SL(蒸気機関車)です。 かつての鉄道はSLが走っており、その燃 …
7月 15
建築現場からみつかる土壌汚染の原因とは~身近にあるヒ素による土壌汚染~
梅雨も明け、日本全国で真夏日になってきましたね。皆様熱中症にはくれぐれもご注意ください。 さて土壌汚染調査のニュースを調べていると、宮崎県延岡市で市の子育て支援施設の建設現場の汚泥から環境基準を超えるヒ素が見つかり、さら …
7月 03
ふっ素、砒素、ホウ素、カドミウム等重金属類に見られる自然由来からの土壌汚染
土壌汚染調査を行う際に、製造や廃棄物など人為的な原因によって起こる土壌汚染はわかりやすいのですが、自然由来である土壌汚染というのも存在します。 人為的な土壌汚染となれば、工場などで使われていた有害物質によって土壌汚染が引 …
6月 25
鉄鋼業における土壌汚染~産業革命時代の負の遺産~
産業の米ともいわれる鋼材。皆さんの身の回りにあると思います。自動車や鉄道、電気機器など鋼材を使わずして成り立っている産業はありません。日本で言えば、たたら製鉄が鉄鋼業の始まりと言われています。ジブリ作品にも出てきますね。 …